syubinogokui’s diary

「自分のエラーで試合に負けた」ことのある小6球児が、親の㊙トレーニングのおかげでたった28日間でチーム1のフィールディングを手に入れた日本初の守備特化型プロジェクト

エラーする人に共通する特徴

こんにちは!

 

ケイティーです!

 

今回は

エラーする人に共通する特徴

を話したいと思います。

 

僕が見ている限り

エラーする人の8割に

同じ特徴があります。

 

指導者全音

正しい捕り方を

知っているわけでは

ありません。

ソース画像を表示

 

しかし、

僕が見ていると

たまにこんな選手がいます。

 

「監督の指導が悪い」

 

確かに教え方に

問題があるのかも

しれません。

 

僕からすれば

「なぜ自分で考えない?」

こう思います。

f:id:syubinogokui:20201129233933j:plain

 

自分でミスする原因を

考えず、他人に責任を

押し付ける人は

 

はっきり言います。

 

一生同じミスを

繰り返します。

 

僕も中学校の時は

他人に責任転嫁するような

小さい人間でした。

 

しかし自分でミスする原因を

考えだしてからは

ミスを繰り返さなくなりました。

 

僕はほかの部員の守備を

観察していくようになり

あることに気が付きました。

 

エラーする人の共通点は

ほとんど同じだったのです。

 

そこで僕が発見した

エラーする人に多い特徴を

教えます。

 

1 足が止まっている

 

皆さん、打球が来る前に

足を動かしていますか?

 

ソース画像を表示

 

どのスポーツでもそうですが

止まっている状態から

急に反応することは

できません。

 

常に足を動かしているから

速い打球にも

反応できるのです。

 

暑い、疲れるから、

こう思って足を止めては

絶対に捕れません。

 

2 常に後ろ重心

 

これは

どういうことか

分かりますか?

 

ボールが怖くて捕る際に

後ろ重心になり

ボールと顔の位置が

離れていることです。

 

これは送球時も

同じです。

 

ピッチャーが投げた後

後ろに後ずさりするの

見たことないですよね・

f:id:syubinogokui:20200416081002j:plain

 

ボールが来るのも前から、

送球するのも前、

 

だから捕る時も投げる時も

後ろ重心になっては

100%のプレーは

発揮できません。

 

この2つのことは

努力することではなく

意識することです。

 

明日からの練習で

とりあえずこの2つを

意識してみましょう!

 

ソース画像を表示

 

この2つを意識するだけで

あなたの守備は

確実に上達します。

 

そして今まで届かなかった

打球も当たるようになり

捕れるようになります。

 

そうすると自信がつき

自分の所に飛んで来い!

こう思えるようになります。

 

そして気が付くとあなたは

チームに欠かせない存在に

なっていることでしょう。

 

この未来を掴むためにも

明日からの練習で絶対に

意識してください。

 

それでは最後まで読んで頂き

ありがとうございました!