syubinogokui’s diary

「自分のエラーで試合に負けた」ことのある小6球児が、親の㊙トレーニングのおかげでたった28日間でチーム1のフィールディングを手に入れた日本初の守備特化型プロジェクト

〇〇を落とすのではなく、〇〇を落とす!

こんにちは!!!

 

ケイティーです!!!

 

あなたは監督から

「バッティングだけ良くても

試合には出られないぞ」

 

こう言われた経験は

ありませんか?

f:id:syubinogokui:20201128175958j:image

 

今回は指導者を見返すために

練習中に意識することを

話していきます!

 

この記事を読めば

守備が短所から長所になり

監督から

 

「あいつの所に打球が飛んだら

エラーすることはないな」

そう思わせるような

選手になるでしょう!

 

f:id:syubinogokui:20201128180743j:image

 

逆にこの記事を

ただ読み流してしまった人は

 

いつまでたっても

エラーの数が減らず

万年ベンチでしょう。

 

それどころか

大好きな野球も

嫌いになるかも、、。

 

そんな経験は

してほしくないし

させたくないです!

 

そうならないためにも

僕のこの記事を読んで

守備名人になりましょう!

 

そこで!

 

今回話していくテーマは

〇〇ではなく〇〇を落とす

というテーマになります!

 

f:id:syubinogokui:20201128174740j:image

 

これだけ言われても

何が言いたいの?

ってなりますよね😅

 

指導者や親御さんから

「捕る時は腰を落とせ」

そう言われた経験無いですか?

 

この指導は

間違ってはいないですが

正しくも無いです。

 

たしかに腰を落とすことは

とても大事なのですが

 

それでけでは

飛んでくるボールには

対応出来ないのです。

f:id:syubinogokui:20201128181450j:image

 

結論から言いますと、

 

腰ではなく、

視線を落とす

 

これが結論です。

 

皆さんは

下に落ちてるものを拾う時

どうやって拾いますか?

 

しゃがんで拾ったり

しますよね、

 

その時に自然と腰も

低くなっていませんか?

f:id:syubinogokui:20201128182006j:image

そうなんです、

視線を落とすと自然も

腰も落ちるんです。

 

ただ腰だけ低くしても

目線が遠かったら

ボールは捕れません。

 

これはあの有名な

川崎宗則選手も

意識していたことです。

f:id:syubinogokui:20201128182521j:image

 

これは努力ではなく、

今すぐに意識して

出来ることです!

 

しないと言うなら

守備が上達することは

諦めてください。

 

皆さんも今すぐ意識して

監督からの評価を変えて

レギュラー掴みましょう💪🏾🔥

 

それでは読んで頂き

ありがとうございました!